ARO (Antibiotic Resistant Organism)
いくつかの抗菌剤の作用に対して耐性を獲得した微生物で、臨床的または疫学的に特別な意義を持つもの。 さらに、
- Aseptic technique(無菌法) – 物体と領域を微生物から最大限に解放し、維持するために考案された実践。 3826>
細菌
一般に「細菌」と呼ばれるもの。 細菌は、顕微鏡を通してのみ見える非常に小さな微生物です。
キャリア
1つまたは複数の身体部位で、特定の生物に対して持続的にコロニー化(培養陽性)していることが判明した個人を指しますが、感染の兆候や症状はない場合があります。
汚染
無生物オブジェクト(例:衣類、手術器具)上の微生物の存在、または手などの身体表面や物質(例:水、食品、牛乳)中に一時的に運ばれた微生物。
Disinfection
非生物アイテム上の疾患生成微生物の不活性化。
Flora
(通常)身体の特定の領域に通常存在する細菌。
感染
宿主の組織に感染物質が侵入し増殖すること
- (a) 不顕性(無症状、不顕性)感染:臨床疾患と同様の経過をとるが臨床症状の閾値以下の感染過程
- (b) 顕性(有症状、臨床)感染:臨床症状や兆候(疾患)が発生するもの (b) 顕性(無症状)感染:臨床症状が発生したもの (a) 不顕性(不顕性)感染:不顕性感染の閾値以下の感染。
微生物
顕微鏡の助けを借りてのみ見ることができ、通常、単一の細胞のみからなる生物。 また、通常、単一の細胞のみから構成されています。微生物には、バクテリア、原生生物、および特定の藻類や菌類が含まれます。
Multi Resistant Organism
多数の抗生物質に対する耐性を獲得した細菌。
Nosocomial Infection
入院患者において、入院後72時間以上経過してから発生した感染(入院時には感染が存在したか、または潜伏していたという証拠はない)。 また、以前の入院に直接関連する感染も含まれる。
PPE (Personal Protective Equipment)
血液や体液などの職場での危険への曝露から保護するために、日常業務の一部として着用される機器。 手袋、エプロン、ガウン、フェイスシールド、マスクなど。
ウイルス
ほとんどの場合、標準的な研究室の顕微鏡では見ることができない生物。 代謝や生殖に必要な宿主細胞内の栄養分に依存する寄生虫です。