Skip to content
Menu
CDhistory
CDhistory

Chargement…

Posted on 5月 8, 2021 by admin

Glossary

acervulus(pl. acervuli ) : 短い分生子と子嚢を持つ無性円盤状の子実体

agressivity : 微生物の病原性の量的要素

anamorphe : 365>

anastomosis : 菌類の生活環における無性形態、無性胞子(分生子など)または胞子のない状態

anastomosis : 同一タリウムに属する菌糸または補完タリウムの融合

antheridium(pl. antheridia) : ある種の菌類の雄性器官

anthocyanin : 葉、花、その他の植物の部分の青色から赤色の大部分を占める可溶性グリコシド顔料の一種

antibody : 365>

antigene : 抗原に反応して生物が産生する特異的な蛋白質。 apothecia) : 子嚢菌の胞子が形成される円盤状の構造物

appressorium (pl. appressoria) : 真菌の糸状の膨らんで平らになった先端で、高等植物の表面に付着し、菌が侵入するための固定点を提供する

ascus (pl.) : 真菌の糸状の膨らんだ先端で、高等植物の表面に付着し、菌が侵入するための固定点を提供する

apressorium (pl.) : 真菌の胞子を形成する円盤状または皿状の構造物

apressoria asci) : 8個の胞子を持つ袋状の細胞構造で、子嚢菌に特徴的

ascocarpe : 子嚢菌の有性子実体

Ascomycete (adj. ascomycetous) : 糸状菌の有性胞子

ascospore : 糸状菌の有性生殖による胞子で、ホヤの中にできる

avirulent : 例えば、特定の品種に病気を起こさない微生物の株

最終変更 : 05/06/13

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • アセラ復活。 NYCまたはボストンで99ドル
  • OMIM Entry – # 608363 – CHROMOSOME 22q11.2 DUPLICATION SYNDROME
  • Kate Albrecht’s Parents – Learn More About Her Father Chris Albrecht And Mother Annie Albrecht
  • テンプル・フォーク・アウトフィッターズ
  • Burr(小説)

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • DeutschDeutsch
  • NederlandsNederlands
  • SvenskaSvenska
  • DanskDansk
  • EspañolEspañol
  • FrançaisFrançais
  • PortuguêsPortuguês
  • ItalianoItaliano
  • RomânăRomână
  • PolskiPolski
  • ČeštinaČeština
  • MagyarMagyar
  • SuomiSuomi
  • 日本語日本語
©2022 CDhistory | Powered by WordPress & Superb Themes